イベント

「MATLABによる時系列データと統計検定セミナー」開催のお知らせ

Other 2023.02.17
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

本研究センター主催にて「MATLABによる時系列データと統計検定」と題したセミナーを開催致します。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。

日程:2023年3月14日(火)15時00分-17時00分
会場:オンライン開催






お問合せ先:塚田(tsukada.yuki.v3@f.mail.nagoya-u.ac.jp)

公開シンポジウム「芸術と科学のシンポジウム」 2022年11月23日(水・祝)

Other 2022.09.14
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

公開シンポジウム
「芸術と科学のシンポジウムー演奏者が実演を通して 科学者が学問を通して 芸術を語りあう」

2022.11.23



参加登録:こちら
※登録受付:予約席が満席になりましたら終了します。 予約席が確保できた方には11月16日(水)までにメールを送付します。


芸術と科学のシンポジウム


日程:2022年11月23日(水)13:30〜

会場:名古屋大学 豊田講堂ホール →会場位置キャンパスマップのD3-5の建物です。


ニューロサイエンス研究センターは理学研究科と共催で、「芸術と科学のシンポジウムー演奏者が実演を通して、科学者が学問を通して、芸術を語りあう」を開催します。
2017年4月に創設された同センターでは、理学的発想に基づいた神経科学研究に取り組んでいます。同センターの将来構想の1つは、人間がどう世界を認識し、創作活動を行うかを理解することです。画家は絵画を創作し、作曲家は音楽を創造し、科学者は独創的な発見をします。これらの人間活動の基礎となる脳のいとなみは、どのようなものでしょうか。
  この公開シンポジウムでは、芸術を科学するためのきっかけとなるものです。鍵盤楽器に着目し、古典音楽と現代音楽の違い、チェンバロとピアノの楽器構造の違い、音響の物理学、音楽表現の脳科学、音楽の文化的あるいは歴史的背景などについて語り合い、新しい学問創出の可能性を探ります。一線で活躍するチェンバリストの大木和音さん、ピアニストの丈青さん、ベーシストの秋田ゴールドマンさん、ピアノテクニシャンの狩野真さんをお招きします。実際の演奏や解説をしていただくことで、芸術を科学的に捉えることはどういうことか、みなさまと考えてみたいと思います。

【来場について】
・12時30分 開場
・来場者多数の場合は、事前受付をしていない方の入場を制限することがあります。
・感染防止のためマスクを着用してください。(マスクを着用しない場合は入場不可)
・会場入り口にて手指消毒と検温をし、体温が37.5度以上の場合の入場はお断りをします。

以下に該当する方は入場できません。
・発熱・咳・咽頭痛などの症状がある方
・新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、陽性と判明した方との濃厚接触がある方、同居家族や身近な人の感染が疑われる方

【会場内での注意事項】
・会場内での写真撮影や録音は固くお断りします。
・会場にてスタッフの指示に従わない方は退場をしていただきます。
・場内では適切な間隔を空け、大きな声での会話は控えてください。
・新型コロナ感染状況によって、スタッフより別途感染防止のための指示を出すことがあります。

「生命科学のためのMATLABセミナー」開催のお知らせ

Other 2022.10.06
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

本研究センター主催にて「MATLABによる統計検定」と題したセミナーを開催致します。
ご興味のある方は、下記のリンク先にて詳細をご確認ください。

日程:2022年11月1日(火)15時00分-17時00分
会場:オンライン開催
参加登録:こちら





お問合せ先:塚田(tsukada.yuki.v2@f.mail.nagoya-u.ac.jp)

NSIセミナーのお知らせ(小松秀俊博士)

Other 2022.09.12
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

名古屋大学理学研究科招へい教員の小松秀俊博士による、下記のNSIセミナーを開催します。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:2022年10月14日(金)14時00分~15時15分
場所:理学部E館 E131室
講師:小松 秀俊 博士(名古屋大学大学院理学研究科招へい教員
兼 アステラス製薬株式会社 創薬アクセレレーターAssociate Director)

演題:理学部出身者のためのキャリアパス論
使用言語:日本語


Seminar Dr. Komatsu


お問合せ先:森 郁恵(4560)

NSIセミナーのお知らせ(五十嵐啓博士)

Other 2022.08.24
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

米国カリフォルニア大学アーバイン校の五十嵐啓 博士をお招きして、下記のとおりNSIセミナーを開催します。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:2022年9月16日(金)14時00分~15時30分
場所:理学部E館 E131室
講師:Kei M. Igarashi, Ph.D. (Associate Professor,
Department of Anatomy and Neurobiology
University of California, Irvine, USA)
演題:Circuit mechanisms of associative memory in health and Alzheimer’s disease
使用言語:英語


Seminar Dr. Igarashi


お問合せ先:森 郁恵(4560)

NSIセミナーのお知らせ(伊藤靖浩博士)

Other 2022.07.01
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

米国ハーバード大学で研究をしている伊藤靖浩 博士をお招きして、下記のとおりNSIセミナーを開催します。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:2022年7月14日(木)16時00分~17時00分
場所:理学部南館1Fセミナー 室 (NEO PLACE)
講師:Yasuhiro Itoh, Ph.D. (Jeffrey Macklis lab, Harvard University, USA)
演題:Investigating Molecular and Subcellular Mechanisms Underlying Subcerebral Axon Projection
使用言語:英語


Seminar Dr. Robie


お問合せ先:辻村啓太(NSI 脳機能発達制御学グループ 内線2963)

「生命科学のためのMATLABセミナー」開催のお知らせ

Other 2022.04.05
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

本研究センター主催にて「生命科学のためのMATLAB」と題したセミナーを開催致します。
ご興味のある方は、下記のリンク先にて詳細をご確認ください。

日程:2022年4月26日(火)16時00分-17時30分
会場:オンライン開催
参加登録:こちら





お問合せ先:塚田(tsukada.yuki.v2@f.mail.nagoya-u.ac.jp)

NSIセミナーのお知らせ(西川将司博士)

Other 2022.04.04
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所の西川将司 先生をお招きし、下記の通りNSIセミナーを開催致します。ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:2022年4月8日(金)14時15分~15時00分
場所:名古屋大学 理学部G館 G101室 
講師:西川将司 博士
演題:RACシグナルの破綻による神経発達障害発症機構の解明

Seminar Dr. Masashi NISHIKAWA



お問い合せ先:木下 専(3653)

NSIセミナーのお知らせ(JANG Moonsun博士)

Other 2022.04.04
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

理学研究科生命理学専攻のJANG Moonsun特任助教による、NSIセミナーを開催します。ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:2022年4月8日(金)13時00分~13時45分
場所:名古屋大学 理学部G館 G101室 
講師:JANG Moonsun博士
演題:神経可塑性を制御する組織間コミュニケーションに関与する分子探索
使用言語:日本語

Seminar Dr. JANG Moonsun



お問い合せ先:森 郁恵(4560)

アーカイブ